あなたの派遣生活、応援します。



派遣生活.com

 


派遣生活.comホーム > やさしい派遣法 紹介予定派遣 > Q5-2
Q5-2 紹介予定派遣の注意点
 紹介予定派遣後の有給休暇についてですが、派遣先企業としては、有給休暇を引き継ぐという義務は無いってことですよね?来月から派遣から正社員雇用の予定になってるんですが、何をどう気をつければよいのか正直分からなくて困っています。自分にとってのメリットと、会社にとってのメリットをかね合わせて、自分のメリットを何処まで追及していいものか・・・教えて頂けると嬉しいです。 (質問者:mokaさん)


 まず、まだまだ就職が難しいと言われている中で、派遣社員から正社員雇用になるとのこと、よかったですね!

 さて、有給休暇についてですが、私が調べた限り、派遣先企業(新しい雇用主)は有給休暇を引き継ぐ義務はないようです。

 でも、有給休暇や退職金を算定するのに、派遣期間を含むかどうか、最初にもらった就業条件明示書に書かれていると思いますので、確認してみてください。

 派遣社員から正社員になるのに、何に気をつければよいか…という点ですが、私自身は紹介予定派遣で働いた経験はありませんが、もし私だったら気にする部分を書いてみますね。

 先ほどの有給休暇と退職金算定のほかに、当然かもしれませんが、

●給与(基本手当・残業手当・交通費・ボーナス等詳しく)
●保険について(健康保険・厚生年金・雇用保険)
●休日の日数(休日出勤の有無・年末年始や夏休み)
●業務内容(今までと同じかどうか)

など、通常ハローワークに行ったら知ることのできる雇用条件は改めて確認しておいたほうがよいかと思います。可能であれば書面にしてもらうか、無理であれば確認した時に聞きながらきちんとメモに取っておくのが良いと思います。

 それから、一番大切なのは、mokaさんがその派遣先企業をどれだけ気に入っているか、ということだと思います。「できるだけ長く勤めたい」と思う会社なら、多少ボーナスが少なくても良いと思えるかもしれません。

 今の時代、もう正社員=終身雇用ではありませんが、それでも「安定した仕事」を求めるなら、やはり派遣社員よりは正社員だと思います。

 また、派遣社員と正社員では扱いが全然違う会社もあると思いますので、その点は覚悟(?)しておいたほうが良いと思います。派遣社員のときは要求されなかった責任の重い仕事が出てくるかもしれませんし、今までより残業が増えるかもしれません。今まで誘われなかったお付き合い(飲み会など)があるかもしれません。実際に現在正社員で働いている人で気軽に話せる人がいれば話を聞いてみるのもいいかもしれませんね。

いろいろ書きましたが、mokaさんが最初、紹介予定派遣を選ばれたのは、きっと「良い会社なら正社員になりたい」という気持ちがあったからだと思います。今、正社員になるのが難しい時代ですから、もし派遣社員より就業条件がさほど悪くならないのであれば、正社員のお話を受けるのも良いかな〜と思います。普通でも100%満足のいく会社というのはなかなか難しいと思いますので…。

 でも、とても大切な選択ですので、会社の就業環境や雇用条件を良く検討されて、mokaさんご自身が納得のいく答えを出してくださいね。


 紹介予定派遣 質問一覧ページ



MENU

 やさしい派遣法

 はじめに

 登録から就業まで

 事前面接

 専ら派遣、二重派遣

 請負、業務委託

 紹介予定派遣

 試用期間

 契約内容との相違

 時給、交通費、年末調整

 残業

 有給休暇

 社会保険

 健康診断、労災

 出産、育児休暇、生理休暇

 異動

 契約更新、契約解除

 失業

 直接雇用、派遣先で正社員になる

 

 

 HOME |  プロフィール  |  派遣法ブログ |  お問合せ |  サイトマップ 
copyirght 2005 © hakenseikatsu.com