あなたの派遣生活、応援します。



派遣生活.com

 


派遣生活.comホーム > やさしい派遣法 契約内容との相違 > Q7-3
Q7-3 契約業務と違う業務を追加させられそうです
 産休代替要員として派遣されてきていたBさんが辞めてしまい、3月から産休に入る正社員Aさんの仕事を、今いる社員でわける事になりそうなんです。私にも仕事の一部が回ってきそうなのですが、そういった場合、時給アップ等こちらから何か要求できる事はありますか?仕事が追加されれば契約内容が違ってくると思うのですが、どうなるのでしょうか。教えて下さい。(質問者:さやかさん)


 退職した人の代わりは採用せず、すでにいる人で分担してわける。このような話は、不況続きだったここ数年、よく聞いた話です。今でも大手企業の人員削減がありますから、今もまだまだあることなのかもしれません。

 メールによると産休代替要員Bさんは、さやかさんとは全く別業務ということでしたね。さやかさんは一般事務ということですが、Bさんの仕事は専門的な26業務になるのでしょうか??

 どれだけ別業務の仕事が増えるのか、まだわかりませんが、今の仕事より割合が多くなるとか、さやかさんがかなり負担に感じたり、ストレスになったりするほどでなければ、快く引き受けられるのはいかがでしょうか?

 さやかさんの場合、あと約1年でトータル3年の派遣になり、「雇用申込み義務」が生じてきます。正社員を望まれているさやかさんの場合、今回のことはあまり問題視しないほうが良いような気がします。

 なぜかというと、もしBさんの仕事が26業務ということで、契約が26業務に変わってしまうと、あと少しで発生する「雇用申込み義務」が生じなくなってしまいます。正社員を望まれているさやかさんにとっては不利になると思います。

 時給アップについてですが、明らかにかなりの仕事量増えると予想されるなら、派遣会社の人に少し話してみるのもいいかもしれません。

 でも、時給アップについては業務量が変わっていなくても、年数経てばお願いできることだと思うので、このあたりはさやかさんの判断になるかと思います。

 また、今までの契約で残業なしのところが毎日残業させられる、などの状況に関しては、残業は断ることができると思いますが、正社員を目指しておられるなら、可能な限り協力されてもよいかなーと思います。

 ただ、Bさんの業務がかなり専門的で、責任も重く、それをかなりの割合任される、ということなら、さやかさんにとってはとても負担が大きくなると思うので、派遣会社に相談したほうがよいかもしれません。

 今はまだどのように変化するのかわからないので、なんともいえないですが、もしさやかさんが嫌な業務でなければ、とりあえずお手伝いしてみるのはいかがでしょうか。

 たぶん、みんなでわける、ということなので、そんな負担になる量ではないと思います。(思います、というより願っています…)

 派遣社員の場合、契約内容も大切ですが、自分が身体的・精神的に許せる範囲であれば、できるだけ協力するというのも大切かなーと、私は思います。

 状況が変化すると言うのは不安なことが多いですが、実際になってみると意外とどうってことないかもしれません(*^_^*)

 でももし、また不安なことや状況が悪化した場合などありましたら、いつでも相談してくださいね!


 契約内容との相違 質問一覧ページ



MENU

 やさしい派遣法

 はじめに

 登録から就業まで

 事前面接

 専ら派遣、二重派遣

 請負、業務委託

 紹介予定派遣

 試用期間

 契約内容との相違

 時給、交通費、年末調整

 残業

 有給休暇

 社会保険

 健康診断、労災

 出産、育児休暇、生理休暇

 異動

 契約更新、契約解除

 失業

 直接雇用、派遣先で正社員になる

 

 

 HOME |  プロフィール  |  派遣法ブログ |  お問合せ |  サイトマップ 
copyirght 2005 © hakenseikatsu.com